昨日、友達と話していて観光地やテーマパークの話になった。
全然知らなかった楽しそうな場所の話を聞いていると、旅行に行きたくなる。
だけどわたしはどちらかというと旅行は苦手かも。
長時間移動が苦手だし、今は家が好きだし。
パソコンやiPadがない場所での時間の過ごし方も下手。
母親が旅行が好きだったから、実家にいたころは色々な場所に旅行してきたけど、ろくに記憶に残っていない。
覚えていないというか、地理感覚がないから記憶に名前をつけられなくて覚えられないという感じ。
でもそれも、自分の意思じゃなくて母親に連れて行かれていたから記憶に残っていないだけかもな。
自分の意思で旅行に行ってみたら、楽しいのかもな〜と思った。
今は猫を飼っているから、あまり簡単に旅行には行けないのだけど、近所にも楽しい場所って意外とありそう。
どこか楽しい場所ないかな〜と思って、家から行きやすい範囲のスポットを調べてみたら、三つ隣の駅に博物館があった。
楽しい場所に行くには、電車で30分とか1時間とか、もっと時間をかけないと行けないかと思っていた。
今まで知らなかっただけで家のそばにも楽しい場所はいっぱいあるのかもしれない。
居心地の良いカフェとかも引っ越してきたての頃に探して、見つからないな〜と思って諦めちゃったけど、今探してみたら案外見つかるかも。
旅行にも行きたいけど、遠出するとなると金銭的にも時間的にも猫的にもハードルが高い。
だけど近くを探検するのはやろうと思えば明日にでもできそう。
もっといろんな場所に行ってみたいなと思った。